横浜市の介護老人保健施設 境木の丘の求人情報は「職員募集」をご覧下さい

通所リハビリテーション

横浜市 介護老人保健施設 境木の丘のサービス内容

通所リハビリテーション
(デイケア)とは

横浜市 介護老人保健施設 境木の丘の特徴
厚生労働省令で定める介護老人保健施設、病院、診療所その他施設で行う、居宅要介護者に対する、心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を助けるための理学療法、作業療法、その他必要なリハビリテーションのことをいいます。
通所リハビリテーション 利用対象者……
要支援1~2、要介護1~5の認定を受けている方

介護老人保健施設 境木の丘 
通所リハビリテーションの特徴

施設に通って頂き、身体機能の維持回復をはじめ、日常生活の自立を支援するためのリハビリや、介護スタッフが機能回復訓練やレクリエーションなどを行います。 森林に囲まれた広いデッキがあり、四季折々の花をご覧頂きながら歩行訓練も出来ます。 送迎サービスのある通所リハビリテーション(デイケア)です。
横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 通所リハビリテーションの料金表はこちら
横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 ご利用案内はこちら

リハビリについて

長期入院をして歩けなくて、その他の機能も低下し家に帰るのは不安な方

長期入院をしていた方が、退院して家庭に戻るまでの間に機能回復をするため、通所リハビリテーションを利用することができます。 

足が不自由になった、車いすになったなどの状態から機能回復のための訓練は、状況にもよりますが一般的に早ければ早いほど回復が望めることが多いです。 

この場合、境木の丘の通所リハビリテーションをご利用になるには、退院されるまでにケアマネージャー様にご相談されることをお勧めします。 境木の丘では、早期に機能回復訓練をすることで、車いすの方が歩行器で歩けるようになったり、つかまり立ちできたりと生活シーンで改善できるようになることも多々あります。


しばらく家で過ごしていたけれど、だんだん手や足、嚥下機能などが落ちてきたと感じる方

この場合、機能回復というよりは機能維持のための訓練を行います。この場合も放置すると維持回復のための訓練に時間がかかるため、早めの対応が必要となります。境木の丘の通所リハビリテーションをご利用になるには、ケアマネージャー様にご相談されることをお勧めします。


最近、ご家族で認知症がだんだん進んでいると感じる方

家にばかりいて会話も少なく、外に出ることがほとんどなくなると脳の萎縮が進行し、認知症が進むことがあります。

認知症の進行予防には脳に対する良い刺激が必要です。そのためには、安全な環境で社会との接点が大切です。

通所リハビリテーションを利用することで、介護スタッフや他利用者様と会話をしたり、機能訓練やレクリエーションでも適度に脳に刺激与えることで認知症の進行予防に貢献するだけでなく、ご家族様もご自分の時間が作ることができるようになります。

境木の丘の通所リハビリテーションをご利用になるには、ケアマネージャー様にご相談されることをお勧めします。

リハビリについてご不明点があれば、ご遠慮なくご連絡ください。
横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 通所リハビリテーション リハビリについて

食事について

自宅での食事は、一度に作る量が多くなり、小分けにして冷凍して同じものを食べるなど偏りが出たり、中にはお家ですと面倒になってお昼ご飯を食べない方もいらっしゃいます。
 
境木の丘では、管理栄養士によってカロリー計算された色々な食事が食べられるので楽しいというお声をいただいています。 

また、15時には、おやつの時間もあり、こちらも人気いただいています。 歯磨きも行い、口腔ケアも実施しています。
横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 通所リハビリテーション 食事について

入浴について

利用者様のなかで、約90%の方がご利用になられるのが入浴サービスです。 ご自分で入れる方は、浴槽に入ることもできます。

麻痺がある方などは、浴槽に入ることはできませんが介助をしながらシャワー浴などは可能です。

※機械浴は、ございません。
※お体の状態によっては入浴できない場合もございます。
横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 通所リハビリテーション 入浴について

レクリエーションについて

レクリエーションでは、簡単な頭の運動を兼ねた楽しいゲームをしたり、ボランティアさんがハーモニカ、朗読、紙芝居など披露していただける時間もございます。
横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 通所リハビリテーション レクリエーションについて

通所リハビリテーション
一週間のご利用回数

ご利用回数に決まりはありませんが、要支援、要介護度によって、限度がございます。

一番多く利用されているのが、週2回のご利用です。 

例えば、週1回は機能訓練、もう1回は、他のサービスなどを主体に考えてご利用されています。
横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 通所リハビリテーション レクリエーションについて

できないこと

理美容サービスは、ございません。 
お金の持参は、お控えください。

通所リハビリテーション
利用対象地域

【保土ヶ谷区】 
境木町 境木本町 法泉 新桜ヶ丘 初音ヶ丘 明神台 花見台 岩崎町 藤塚町 仏向西 坂本町 月見台 霞台 神戸町 狩場町 保土ヶ谷3丁目 
(応相談) 今井町 桜ヶ丘 仏向町 瀬戸ヶ谷町 岩間町 帷子町 川島町 権太坂 星川 川辺町 天王町 

【旭区】 
左近山 市沢町 

【戸塚区】 
平戸3・4丁目 
(応相談)信濃町

通所リハビリテーション
利用時間

9:40~15:50

通所リハビリテーションが必要になった原因の傷病
(厚生労働省:令和元年)

脳卒中:25.3%、骨折:24.9%が最も多く、続いて、関節症・骨粗しょう症:18.2%、認知症:14.9%、 その他となります。

利用者様の訓練・練習内容で
多いもの

理学療法士の下で利用者様の状態に合わせた訓練や練習を行います。

・筋力向上訓練 
・歩行移動練習 
・関節可動域訓練 
・体力向上訓練 
・筋持久力向上訓練 
・運動機能改善訓練 
・階段昇降練習 
・起居・移乗動作練習 
・その他の訓練・練習等
通所リハビリテーション 訓練・練習の様子

通所リハビリテーションの
一日の流れ

8:15
前後 お迎え時間の連絡を差し上げます

8:40~9:30
お迎え

9:40
朝の会、ティータイム、看護師が健康チェック(検温、血圧測定、 健康観察)

10:00~ 
入浴(ご希望の方は、入浴サービスをご利用できます。) アクティビティ(脳トレーニングのプリント、塗り絵、読書、将棋、囲碁など)

11:45~ 
リハビリ体操、口腔体操
通所リハビリテーション 一日の流れ1
12:00
昼食
※当施設では、管理栄養士が献立表を作成し、栄養並びにご利用者の身体の状況及び嗜好を考慮した食事を提供します。 
※昼食後は口腔ケアもおこないます。

13:15
リハビリテーション ・集団リハビリ ・個別リハビリ
※理学療法士により、ご利用者の心身等の状況に応じて、自立した 日常生活を送るのに必要な機能回復のための訓練を実施します。
通所リハビリテーション 一日の流れ2
14:45
レクリエーション (ゲーム①) 
*15時よりボランティアが入る時もあります。(紙芝居、演奏など)

15:05
おやつ

15:20
レクリエーション(ゲーム②・カラオケなど)

15:50
帰りの会

16:00~16:35
送り
通所リハビリテーション 一日の流れ3

介護でお困りの方へ

横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 介護でお困りの方へ
「父が脳梗塞(骨折)で入院しているけど『そろそろ退院です』と言われた。でも家ではとても看る事ができないわ」
「家でがんばって母の介護をしてきたけど、最近、疲れやストレスが溜まってきて少し休みたい。どこか看てもらえる所はないかしら」

その他・・・
「旅行に行きたい」 「親戚の結婚式がある」 「食事の準備をするのが大変」 「家だとお風呂に入れるのが難しい」
「家に閉じこもりがちなので、定期的にリハビリ(運動)をさせたい」

こんなお悩みをお持ちでしたら、ぜひ「境木の丘」にご相談ください。専門の支援相談員が丁寧にご説明させていただきます。
介護老人保健施設「境木の丘」では、介護福祉士はもちろんのこと、医師や看護師が常駐でお世話をさせていただいております。長期入所(ロング)」「短期入所(ショート)」や「通所リハビリ(デイケア)」のサービスから適切なものをご提案させていただきます。

ご相談だけでも、お気軽に下記へご連絡ください。
  TEL:045-355-5561
 
  メールでのお問い合わせはこちら
 

居宅事務所などの
施設のご担当者様へ

横浜市 介護老人保健施設 境木の丘 居宅ケアマネージャー様へ
外出されてる機会がなく、「体力的に不安な方」「退院をされて運動を続けたい方」は一日でも早いリハビリをおすすめします。 
理学療法士など専門の先生による機能訓練が行えます。要介護の方は週1回、要支援の方は月1回の理学療法士による個別リハビリが受けられます。 
他に理学療法士が個々に合わせたメニューを作り、リハビリを行って頂きます。 
退院された日から3か月は毎回理学療法士により個別リハビリの対象となります。(要介護の方) 入浴希望の方は一般浴の対応となっています。フチをまたぐかフチに座って浴槽に入っていただきます。その他の方はシャワー浴対応とさせて頂きます。利用者様同士の交流も出来、レクリエーションなども楽しまれています。 
ご自宅までの送迎も致します。ケアマネージャー様との情報共有もさせていただいておりますので安心してご利用いただけます。
  TEL:045-355-5561
 
  メールでのお問い合わせはこちら
 

よくあるご質問

Q. 食事の介助が必要ですが大丈夫でしょうか?
A. はい、大丈夫です。介護度があればご利用いただけます。

Q. 自分ではお風呂に入ることもできませんが大丈夫でしょうか?
A. はい、大丈夫です。介護度があればご利用いただけます。身体機能的に入浴が困難な場合はシャワー浴対応します。

Q. 身体に麻痺があるのですが大丈夫でしょうか?
A.はい、大丈夫です。介護度があればご利用いただけます。

Q. 自分で通うことができないのですが、送迎はありますか?
A. はい、大丈夫です。ご自宅まで職員が送迎します。

Q.リハビリパンツなどの持ち込みは出来ますか?
A.はい、大丈夫です。施設の物を使用すると実費購入となります。

Q. 車椅子や歩行器などは持ち込みしても大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。歩行器など施設にもございますので車に乗せられないものは、施設のものをご使用下さい。

Q. どんな1日を過ごしておりますか?
A. 食事、入浴、レクリエーション、リハビリなど、楽しみながら過ごしております。


お問い合わせ
  TEL:045-355-5561
〒240-0034
神奈川県横浜市保土ヶ谷区境木町174番1
※面会時間は、
9:00~11:00、13:00~17:00 
となっております。